MENU

ホットペッパーで1円でも安くマッサージを受ける方法【お得】

日本最大級の予約サービス『HOT PEPPER Beauty(ホットペッパービューティー、以下ホットペッパー)』で、マッサージ(リラクゼーションサロン)を予約するという方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、ホットペッパーで1円でも安くマッサージを受けられる方法をご紹介しようと思います。

目次

他の予約サイトやサロンのサイトがないか調べる

まず、意外にも重要なことが、ホットペッパーの予約ページのほかに大手予約サイトのページやそのサロン自体の公式サイトが存在していないかを確認することです。

あまり知られていませんが、ホットペッパーの他には「EPARKリラク&エステ」(以下、EPARK)や「楽天ビューティ」、「エキテン」、「ミニモ」、「OZmall」などの同種の予約サービスがあります。特にEPARKはホットペッパーに次ぐ業界2番手のポジションのため併用しているサロンが多く、ホットペッパーよりもお得なクーポンが提供されているケースが多々あります。そのため、EPARKなどの会員登録もしておくことをオススメします。

そのサロンがどの予約サービスと提携しているかは、Google検索で店名を打ち込んで確認してみましょう。たいていの場合1ページ目に各予約サービスのページが出てきます。

Pontaポイントやdポイントをためる、つかう

ホットペッパーではたまる・つかえるポイントとしてPontaポイント・dポイントが選べるようになっています。これらのポイントは料金の税抜2%分貯まっていきます。(連携していない場合は「リクルートポイント」が貯まる)

例えば、5000円のクーポンを使用した場合は税抜が4545円のため、90円分のポイントが付きます。

リクルートカードやその他カードを利用する

そしてさらに、年会費無料のリクルートカードで決済すれば、1.2%の還元率を加えた計3.2%が、ポイントとして付与されます。

もちろんこのほかに、楽天カードなどの各種クレジットカードを店舗で利用すれば、それぞれのカードのポイント還元を受けられます。

まとめ

ここまでの流れをまとめさせていただきます。

①ホットペッパーとともに、他の予約サービスのクーポンをチェックする

②Pontaポイントやdポイントをためる・つかう

③リクルートカードやその他他社のクレジットカードで決済し、還元を受ける

このような手順でホットペッパーを利用すれば、1円でも安くリラクゼーションサロンを利用することができるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

これまでに100店舗以上でマッサージを経験したマッサージ通のライター。一般ユーザーの目線で、女性でも男性でも受けられるアロママッサージ・リンパマッサージのお店をご紹介します。

コメント

コメントする

目次